1.求 吃飯時常用的日語對話
1.御中(おなか)空(す)いた!
我肚子餓了!
2.何か食べたいなぁ~!
好想吃點什么東西~!
3.あまり食欲(しょくよく)がないね。
沒有什么食欲。
4.夕食(ゆうしょく)は何がいい?
晚餐要吃什么好呢?
5.冷蔵庫(れいぞうこ)を見よう!
看看冰箱吧!
6.夕食ができたの。
晚餐做好了。
7.味(あじ)はどう?
口味如何呢?
8.ご飯(はん)を炊(た)かなくちゃ!
要煮飯了!
9.いい匂(にお)い~!
\好香~!
10.これはどのように食べるの?
這要怎么吃啊?
11.おかわり!
再來一碗!
12.もっとほしい!
我還要!
13.これは焦(こ)げてるよ!
這個燒焦咯!
14.ちょっと冷(さ)めたね。
有點冷掉了。
15.溫(あたた)め直(なお)そう。
把菜熱一下吧。
16.ダイエットしてるので、少(すこ)しだけ食べよう!
因為我正在減肥,還是少吃一點吧!
17.おなかいっぱい!
好飽喔!
18.なんか食べた気がしないね~。
沒什么食欲~。
19.デザートはいかがですか?
來份甜點如何?
20.お皿(さら)洗(あら)ってしまってね。
把盤子洗一洗。
21.食器用(しょっきよう)洗剤(せんざい)はどこにあるの?
洗潔精在哪里?
2.關于吃飯編一段日語對話
a仕事が終わったら今晩一緒に食事を食べましょうか?
bええ、いいよ、仕事がそろそろ終わります、何が食べたいですか?
aなんでもいいよ、君に好きなもの選んでいいよごちそうしますから
b特に食べたいものがありませんが、
a bさんの出身は黒龍江でしょうね、北の餃子をたべにいきましょうか、いい店が知りますので案內しましょう
b店につきました。ああ!いい店ですね、環境もいいし、靜かな雰囲気ですね
aそうですね、セロリの餃子がおいしいですよ、前は食べたことがありますので、これに注文しましょう
bおおしい!今度また來ますね
3.求一個簡單的日語情景對話
A:ごめんください 打擾了
B:はい だれですか 是誰啊
A:Aです 是A
B:ああ Aさん いらっしゃい 啊,是A啊 歡迎
A:こんにちは 你好
B:こんにちは どうぞ お入りください 你好 快請進
A:はい では 失禮します 打擾了
B:どうぞ おかけください 請
A:ありがとうございます 謝謝
B:お茶をどうぞ 請喝茶
A:昨日は學校が始まりました 昨天開始上學了
B:夏休みはどうでしたか どこかへいきましたか 暑假過的怎么樣,去哪玩了
A:とても楽しかったです ちんたお(青島)へ行きました 很快樂, 去了青島
B:これは家族(かぞく)の寫真(しゃしん)ですか 這個是家人的照片吧
A:そうですね 両親(りょうしん)と兄(あに)、姉(あね)とわたし 是的,父母 兄長 姐姐和我
B:大家族(だいかぞく)ですね 真是個大家庭啊
4.給篇日語餐廳的會話啊
[日語情景對話]在餐館吃飯
(タイ料理のレストランで)
(在泰國菜餐廳里)
ウエートレス:いらっしゃいませ。何名様(なんめいさま)でいらっしゃいますか?
服務生:歡迎光臨。請問幾位?
渡辺:3人(さんにん)です。
渡邊:3位。
ウエートレス:あちらへどうぞ。
服務生:請往那邊走。
渡辺:あのう、メニューをお愿(ねが)いします。
渡邊:麻煩拿采單給我們看看。
ウエートレス:かしこまりました。
服務生:知道了。
(メニューを見(み)ながら)
(看菜單時)
渡辺:私(わたし)にはよくわかりませんが、佐々木(ささき)さんはどうですか。
渡邊:我不太清楚這些菜啊,佐佐木你知道嗎?
佐々木:私(わたし)もぜんぜんわかりません。
佐佐木:我也不太了解。
渡辺:アルンさんにまかせますから、何(なに)か注文(ちゅうもん)してください。
渡邊:那就交給你了阿倫。你來點菜吧。
アルン:はい、わかりました。
阿倫:好的,我知道了。
佐々木:アルンさんはいつ日本へいらっしゃったんですか。
佐佐木:阿倫什么時候來日本的呢?
アルン:去年の10月です。
阿倫:去年10月來的。
佐々木:お一人で日本に住んでいらっしゃるんですか。
佐佐木:在日本一個人住嗎?
アルン:ええ、中野に一人で住んでいます。
阿倫:是的。我一個人在中野住。
佐々木:そうですか。
佐佐木:這樣啊。
アルン:あのう、佐々木さんはタイのどちらへいらっしゃるんですか。
阿倫:請問,佐佐木先生要去泰國的哪兒呢?
佐々木:チェンマイです。
佐佐木:我要去清邁。
アルン:チェンマイはきれいでいい所ですよ。
阿倫:清邁是個美麗的好地方啊。
アルン:これ、もう少し召し上がりませんか。
阿倫:要不要再吃點這個?
佐々木:いただきます。すみませんが、ナプキンを取っていただけませんか。
佐佐木:那我不客氣了。不好意思,能幫我取一下餐巾嗎?
アルン:はい、どうぞ。先生もナプキンをお使いになりますか。
阿倫:好的,給。老師也要用餐巾嗎?
渡辺:あ、ありがとう。
渡邊:啊,謝謝。
アルン:先生、タイ料理は初めてですか。
阿倫:老師是第一次吃泰國菜嗎?
渡辺:ええ、初めてです。辛いけどおいしいですねえ、タイ料理は。
渡邊:是啊,第一次吃。泰國菜雖然辣但是挺好吃的嘛。
アルン:お口に合ってよかったです。先生、サラダ、もう少しいかがですか。
阿倫:能合老師的胃口我真是很高興。老師還要來點沙拉嗎?
渡辺:ええ、いただきます。
渡邊:好的,再來點吧。
アルン:佐々木さんにもお取りしましょうか。
阿倫:我給佐佐木先生也盛點吧。
佐々木:すみません。お愿いします。
佐佐木:謝謝啦,麻煩你。
(出口で)
(在出口)
佐々木:今日はアルンさんとお會いできて本當によかったです。
佐佐木:今天能和阿倫先生見面真是很榮幸啊。
アルン:私もとても楽しかったです。
阿倫:我也過得很愉快啊。
渡辺:アルンさん、今日は本當にどうもありがとう。
渡邊:阿倫,今天真要謝謝你啦。
アルン:いいえ、こちらこそ。ごちろうさまでした。じゃ、私はここで失禮します。
阿倫:沒什么啊,我也得謝謝你們請我吃了這頓飯呢。那我就先告辭了。
佐々木:失禮します。
佐佐木:告辭。
5.兩個人模擬在食堂吃飯,日語對話,句子要簡單一點,要十句以上
1. 小李,自己一個人么? 李さん、自分だけですか?
2. 啊。。青木學長。是。 あ、、青木先輩。は、、、はい (這句話有停頓,表示小李很激動。為毛激動,自己腦補。)
3. 你吃的是拉面啊 ラーメンですか?
4. 昂,是的。 うん、はい。
5. 很喜歡吃拉面么 ラーメンが大好きですか?
6. 恩。學長吃的是便當啊 はい。先輩は、、弁當ですか。
7. 恩,是啊。從家里做好了,帶來的 うん、、はい。家で作ったものを持ってきました。
8. 那。。要一起么。 あの、、、一緒ですか?(小女兒家的害羞~~)
9. 可以么? いいね?
10. 嗯,可以呀。 うん、いいです。
11. OK,開動咯。 はい、いただきます。
12. 開動了。 いただきます
特別說明:小李-女 青木-男(帥),其他自行腦補。
6.求助三個簡單的五分鐘的日語情景對話
一 A:冬の休暇を入れて 喜んで B:あなたが何をするべきかを、このホリデーシーズン? A:バーを移動すると、親 C:私はボランティアをしたいと思います B:私も、私と呼ばれる時間。
A:よし!私は、今では寢て 二 A:ハロー!どのような表示の四川大地震は何ですか? B:これは、今までの世界最大の地震だ A:はい B:私は殘念に思う人 A:ありがとう、私は行く、私は中國の午前 三 A:今日私はあなたの教師だった、と起動后にもっと関心を マイ張、張先生の后にするよう求め B:いい先生 A:座っているが、今はクラスになる。
7.簡單日語情景對話
客:すみません、これの赤はありますか。
顧客:不好意思,這件衣服有紅色的嗎?
店員:あかですか。少々お待ちください。
ちょっと見てみます。
店員:紅色是吧。請稍等,我去找找。
店員:お客様、ありました。どうぞ。
店員:紅色有的,您請看。
客:すみません。
あの、これ、きてみてもいいですか。
顧客:不好意思,這件衣服能試穿嗎?
店員:はい、どうぞ。試著室はあちらでございます。
店員:可以的。請到那邊的試衣間試穿。
客:はい。伸ちゃん、お母さんが試著している間、ここで待っていてね。
顧客:好的。小伸,媽媽要去試衣服,你在這邊等著別亂跑哦。
子供:うん。
孩子:知道了。
客:伸ちゃん、お待たせ。伸ちゃん。伸ちゃん。
顧客:小伸!小伸!小伸!小伸!
店員:どうかなさいましたか。
店員:發生什么事情了呢?
客:あ、あの、子供がいなくなってしまったんです。この辺に3歳ぐらいの男の子がいませんでしたか。
顧客:我的孩子丟了。這四周有沒有見到一個3歲左右的男孩子呢?
店員:3歳ぐらいの男のお子さんですか。
店員:3歲左右的男孩是吧?
客:ええ。私が試著している間に、いなくなってしまったんです。ほんの2、3分の間に、どこかへ行ってしまったんです。
顧客:是啊。我試衣服時跑丟了。就這么兩,三分鐘時間會跑到哪兒去呢?
店員:じゃ、まだこの近くにいるはずですね。捜してみましょう。
店員:肯定在四周。您再找找吧。
店員:見つかりましたか。
店員:找到了嗎?
客:いいえ。
顧客:沒有。
店員:じゃ、放送してみましょう。
店員:那就廣播找人吧。
客:すみません。お愿いします。
顧客:不好意思,拜托你啦。
店員:お子さんのお名前は?
店員:您孩子叫什么名字呢?
客:山崎伸です。
顧客:叫山崎伸。
店員:どんな服を著ていますか。
店員:穿著什么樣的衣服呢?
客:ええと、赤いTシャツを著て、紺の半ズボンをはいて、白い帽子をかぶっています。
顧客:恩……穿紅色的T恤衫,深藍色的短褲,戴白帽子。
店員:靴は?
店員:穿什么樣的鞋子呢?
客:白い靴をはいています。
顧客:穿白色的鞋子。
店員:わかりました。少々お待ちください。
店員:我明白了。請稍等一會兒。
放送:お客様にお愿いします。山崎伸ちゃんという3歳の男のお子さんが、迷子になりました。赤いTシャツを著て、紺の半ズボンをはいて、白い帽子をかぶっている3歳ぐらいの男のお子さんをお見かけのお客様、恐れ入りますが、最寄の売り場までご連絡ください。
廣播:親愛的顧客你們好。有一個叫做山崎伸的3歲男孩子迷路了。假如有哪位顧客見到一個穿著紅T恤,深藍色短褲,戴著白帽子的3歲左右的男孩子,請與離您最近的柜臺聯系,謝謝!
8.求題目請朋友吃飯
A:您好朋友,你覺得現在餓嗎?
A:こんにちは、今お腹が空いていますか?
B:是的,我覺得很餓。
B:はい、とてもお腹が空いています。
A:我請你吃壽喜燒吧!
A:すき焼きをごちそうしましょう。
B:好吃嗎?
B:おいしいですか。
A:是的,很美味!
A:はい、おいしいです。
B:謝謝你!
B:ありがとうございます。
A:不客氣,那我們走吧!
遠慮しないでください。じゃ、行きましょう。
這是我自己想出來的,望采納啊!謝謝!
轉載請注明出處華閱文章網 » 簡短的日語吃飯情景對話