1.日語翻譯短對話
男:今夜、ここに泊まって、明日の朝、富士山に行こう。
女:いいですね。楽しみ!桜ってもう咲いているそうです。
男:いいか。出発しょう!
女:昨日観光案內を見ました。先に舟游びにして美しい景色を見ましょうか。
男:后は湖で魚釣りにして、夜は焼き魚にしよう。
男:魚釣りって、ちょっと退屈か。午后は湖でサイクリングっていい。
女:あたしはサイクリングの方がいいですね。君はどう思いますか。
男:じゃ、そうしょう。夜はキャンプバーベキュー。
男:決まりだ。
男女關系暫定為好朋友,男生簡體,女生為了可愛一點還是ます體
人物不同自己可以再變換一下。
考試加油!!!!
2.幾個簡單的日語句子翻譯
1,這么多的單詞,我記不住。
単語がこんなに多くて、覚えられません。
2,這家圖書館為了讓很多人都能利用,一直開到晚上11點。
より多くの人々に利用できるように、この図書館は夜11時まで開いています。
3,為了大家都能聽見,請你大聲說話。
みんなに聞こえるように、大聲で話してください。
4,日語學得怎么樣啊?已經能用日語寫簡單的作文了。我的話,日語怎么也說不好,你看。
日本語の勉強はいかがですか。もう日本語で簡単な文章を書けるようになっています。私の場合、なかなか日本語で話せません、どうしょう。
5,我想你只要每天都聽磁帶,就會說的。
毎日テープを聴いて練習すれば、きっと話せると思います。
6,注意不要往垃圾箱里仍塑料瓶。
ペットボトルをゴミ箱に舍てないように注意してください。
7,注意不要弄錯電話號碼。
電話番號を間違わないように注意してください。
8,為了健康,我堅持在睡前不吃東西。 是嗎? 我堅持一周游泳兩次。
健康のために、寢る前に食事しないことを守っています。
そうですか。私の場合は、周に二回で水泳しています。
以上供參考
3.幫忙用日語翻譯一段簡單的文字
これは私の冬休みです。
冬はそんなに寒くないから、いい天気でした。
朝9時におきって、テレビでニュースをみったり、音楽を聴いたり、家近くの広場で散歩したり
そこの子供たちと一緒に游んだりしていました。
私は子供が好きで、みんなが可愛いと思いました。
お晝のあとに、テレビを見ていた。
午后の4時ぐらいに、姉チャンとバトミントンをしていた時は毎日の中に一番楽しいことです。
夜は家でテレビを見ていた。代々12時ぐらいに寢ていました。
4.日語翻譯簡單的幾個句子
こんにちは。
(kon ni ji wa) 你好! こんばんは。 (kon ban wa) 晚上好。
おはようございます。 (o ha you go za i mas) 早上好。
お休(やす)みなさい。 (o ya su mi na sai) 晚安。
お元気(げんき)ですか。 (o gen ki de s ka?) 您還好吧,相當于英語的“How are you”,一種打招呼的方式。
いくらですか。 (i ku la de s ka?) 多少錢? すみません。
(su mi ma sen) 不好意思,麻煩你…。相當于英語的“Excuse me”。
用于向別人開口時。 ごめんなさい。
(go men na sai) 對不起。 どういうことですか。
(dou iu ko to de su ka?) 什么意思呢? 山田さんは中國語(ちゅうごくご)が上手(じょうず)ですね。(ta na ka san wa jiu go ku ko ga zyou zu de su ne) 山田的中國話說的真好。
まだまだです。 (ma da ma da de s) 沒什么。
沒什么。(自謙) どうしたの。
(dou si ta no) どうしたんですか。 (dou si tan de su ka?) 發生了什么事啊。
なんでもない。 (nan de mo nai) 沒什么事。
ちょっと待ってください。 (jou to ma te ku da sai,可以簡單地表達為:jou to) 請稍等一下。
約束(やくそく)します。 (ya ku so ko si ma s) 就這么說定了。
これでいいですか。 (ko na de i i de su ka?) 這樣可以嗎? けっこうです。
(ke kou de s) もういいです。(mou i i de s) 不用了。
どうして。 (dou si de) なぜ (na ze) 為什么啊? いただきます (i ta da ki ma s) 那我開動了。
(吃飯動筷子前) ごちそうさまでした。 (ko ji sou sa ma de si ta) 我吃飽了。
(吃完后) ありがとうございます。 (a li ga to go za i ma s) 謝謝。
どういたしまして。 (dou i ta si ma si de) 別客氣。
本當(ほんとう)ですか。 (hon dou de su ka?) 真的? うれしい。
(so ne si i) 我好高興。(女性用語) よし。
いくぞ。 (yo si。
i ku zo) 好!出發(行動)。 (男性用語) いってきます。
(i te ki ma s) 我走了。(離開某地對別人說的話) いってらしゃい。
(i te la si yai) 您好走。(對要離開的人說的話) いらしゃいませ。
(i la si yai ma se) 歡迎光臨。 また、どうぞお越(こ) しください。
(ma ta、dou zo o ko si ku da sai) 歡迎下次光臨。 じゃ、またね。
(zi ya ma ta ne) では、また。 (de ha ma ta) 再見(比較通用的用法) 信(しん) じられない。
(sin zi la ne nai) 真令人難以相信。 あ、そうだ。
(a、sou da) 啊,對了。表示突然想起另一個話題或事情。
(男性用語居多) えへ? (e he?) 表示輕微驚訝的感嘆語。 うん、いいわよ。
(on i i wa yo) 恩,好的。(女性用語,心跳回憶中藤崎答應約會邀請時說的:) ううん、そうじゃない。
(on sou zi ya nai) 不,不是那樣的。(女性用語) がんばってください。
(gan ba te ku da sai) 請加油。(日本人臨別時多用此語) がんばります。
我會加油的。 ご苦労(くろう) さま。
辛苦了。(用于上級對下級) お疲(つか)れさま。
辛苦了。(用于下級對上級和平級間) どうぞ遠慮(えんりょ) なく。
請別客氣。 おひさしぶりです。
しばらくですね。 好久不見了。
きれい。 好漂亮啊。
(可用于建筑,裝飾品,首飾,畫,女性的相貌等等,范圍很廣) ただいま。 我回來了。
(日本人回家到家門口說的話) おかえり。 您回來啦。
(家里人對回家的人的應答) いよいよぼくの本番(ほんばん)だ。 總算到我正式出場了。
(男性用語) 関系(かんけい) ないでしょう。 這和你沒關系吧?(對八卦的人常用的一句話) 電話番號(でんわばんごう) を教えてください。
請告訴我您的電話號碼。 日本語(にほんご) はむずかしいことばがはなせませんが、やさしいことばがなんとかはなせます。
日語難的說不上來,簡單的還能對付幾句。 たいへん! 不得了啦。
おじゃまします。 打攪了。
到別人的處所時進門時說的話。 おじゃましました。
打攪了。離開別人的處所時講的話。
はじめまして。 初次見面請多關照。
どうぞよろしくおねがいします。 請多關照。
いままでおせわになにました。 いままでありがとうございます。
多謝您長久以來的關照。(要離開某地或跳槽時對身邊的人說的。)
お待たせいたしました。 讓您久等了。
別(べつ)に。 沒什么。
當別人問你發生了什么事時你的回答。 冗談(じょうだん) を言わないでください。
請別開玩笑。 おねがいします。
拜托了。(如果是跪著時說這句話,那意思就是“求求您了”) そのとおりです。
說的對。 なるほど。
(nanukodo) 原來如此啊。 どうしようかな どうすればいい 我該怎么辦啊? やめなさいよ。
住手。 先生(せんせい) でさえわからないだから、まして學生(がくせい) のわたしならなおさらである。
連老師都不會,況且是學生的我那就更不用提了そうそう。 對對。
(贊同對方的意思) すごい。 厲害。
(說時語氣放慢) やっぱり。 果然。
(恍然大悟的樣子) どうして。 為什么? (句尾上挑) ぼくにも。
我也一樣? (我也像你說得那樣嗎——句尾上挑) そう。 是嘛。
(原來如此) どう。 怎么樣? (念ど——お) わかった。
知道了。 (表示理解的意思) ふあん。
不安? (反問對方——句尾上挑) ごめんね。 對。